お好み焼きが恋しくなる季節 | My Family Diary

お好み焼きが恋しくなる季節

朝夕は大分過ごしやすくなりましたが、それでも昨日まで東京は日中29℃~30℃あり、

家でもノースリーブで過ごしていました。


今日は台風の影響か曇り空で風があり、気温は24℃程です。


夫が「涼しくなってきたのでお好み焼きが食べたい。」と言うので

チョイと自転車自転車で山芋を買いに走り、お昼にお好み焼きをしました。



My Family Diary



我が家のお好み焼きはキャベツと葱たっぷりで、山芋のすりおろしもたっぷり、

溶いたお好み焼き粉の量は山芋の半分も入れません。


タンパク質は海老やイカと豚薄切りだったりひき肉とベーコンだったりします。


良く混ぜて野菜に、卵と山芋すりおろしと粉を混ぜたものががかろうじて絡まる程度で焼きます。


これだったら野菜嫌いの夫も知らず知らずのうちにキャベツとネギをたっぷり食べることができるのです。



先日二人で受けた大腸内視鏡検査は2人とも異常なしでした。よろこび


夫は6~7年前に大腸ポリープを切除して以来初めての検査だったので自分なりに覚悟して行ったようですがセーフで喜んでいました。


ところがあることが私にバレテしまったのですプンプン


毎年夫も私も人間ドックは受けていましたが、夫はその結果を会社にファイルしていて自宅に持ち帰っていませんでした。

多分私にチェックされるのが嫌だったのでしょう。パンチ!


今回の検査前の血液検査の結果を見ると、夫の中性脂肪が基準値を遙かに超えていた~!!


血圧が高く血圧降下剤を服用しているのにコレステロール値も高いではありませんかビックリマーク


「何これ叫び。」と、私。


今までの人間ドックの結果を提示するよう散々騒ぐと、渋々持ってきました・・・


何と総合結果は二年続けて「要医療(要受診)」ではありませんか ひよざえもん びっくり


私は心に決めました。


連休明けの明日、首っ玉を捕まえてデータを持って近くの医療センターへ送り込むつもりですしずく


そしてこれからは夫の好物の脂っこいものばかりは食べさせず、

どんなに文句を言われても、お野菜中心の食生活に変えることにします。