オレンジピール作り | My Family Diary

オレンジピール作り


ヒューストンの時はメキシコが近い南部だったので1年を通して果物が豊富なのは当然と思っていましたが、
ここボストンでも、さすがにトロピカルフルーツの種類は減っていますが今でもスイカもスーパーにごろごろあります。

ブリザードに悩まされる中西部と北東部あり、トルネードに襲われる南部があるかと思うと、
カリフォルニアのサンディエゴあたりは年間300日が晴天だとか。。。
本当にアメリカは広い国ですね。

フロリダあたりから送られてくる柑橘類もおいしいので、
毎日食べているオレンジの皮をまとめてオレンジピール作りに勤しみました。


白い筋を取ってから3回ほど煮こぼして渋みを取りました。

簡単に出来るこのレシピ⇒☆ を参考にしました。



My Family Diary


東京にいると何かとする事があって、なかなか時間のかかるオレンジピールを作る暇が無かったのですが、
暖房のおかげで一晩置くだけであっという間に乾燥してしまうボストンならではの短時間で完成です。

ミューズリーの中に少し入れるだけでプーンと爽やかな甘酸っぱい香りが漂い、
朝食のヨーグルトに入れると清清しい一日が始まります!?