パン教室中級② | My Family Diary

パン教室中級②


今日は待ちに待ったKaori先生のパン教室(Kaori-Pain-Studio  )に行って来ました。


メニューは、サバラン、チョコマロン、クルミまんじゅうでした。


四捨五入して辛うじて60歳と言えるσ(^_^;)私達(本日は3人)にとってはどれも工程の多い難しいパンでした。


でもどれも美味しくて試食タイムは感動のため息でした。


戴いてきたパンたちを早速写真撮影。



サバランです。


My Family Diary


正にケーキ屋さんで売っているサバランですね。


焼きあがった型をラムシロップに漬けたり、裏ごししたアプリコットジャムをシロップで薄めたものを塗ってから生クリームとフルーツを飾りました。




チョコマロンです。


My Family Diary


これはチョコシートを包み込んで伸ばすのが大変でした!!


途中で切れてチョコが飛び出してしまった時は、

先生が見ていないうちに他から生地をちぎって応急処置をしてしまったり。ガーン


3人で悪知恵を絞っていました。


真ん中に栗の甘露煮がびっしり詰まっていてこれがまた美味しいのです。




クルミまんじゅうです。



My Family Diary



薄く広げた小さな生地に生地より大きな餡を包み込みました。


サバランとチョココロネがとても難しかったのでこのクルミまんじゅうは易しく感じた位です。



帰宅してテーブルに乗っている今日の作品を見て夫が一言「今日のは凄いな。」と言いました。


目に付くところに置いておくと危険かも・・・


3種類ともとても美味しかったけれどこれらを復習するのは手順を良~く見直して、

覚悟を決めて挑まなければならないようです。


中級になって急に難しくなってきましたが楽しいレッスンです。音譜