台風の合間の晴天 | My Family Diary

台風の合間の晴天

東京ではいつの間にやら朝方の厚い雲は消え去り、今日は真夏の陽気に逆戻り。


30℃近い気温の中運動会は開催されました。


孫息子男の子のダンスは“お祭り忍者”


「わっしょいわっしょいわっしょいわっしょい!そーれそれそれお祭りだ―」と軽快な音楽に合わせて踊りまくり。


なぜか孫息子だけは終始こちらを向いて踊っていました!?




まだまだ可愛い2年生。


近くに来るたびにこちらに向かって手を振ってくれます。


これが中高生になると目があってもそっぽ向かれ、大学になると部活の試合見物は来てくれるなと言われるのでしょうね・・・


息子がそうでした。


夫はある日家の近くの駒沢公園でアメフトの試合があった時内緒でそっと木の陰から見ていたようです。


そんな父親の気持ちを察したのか卒業間近の最後の試合には私達夫婦と妹ぷっちを招待してくれ、

初めて堂々と観戦出来ました。


今は可愛い孫たちもあっという間に成長していくのでしょうね。




今日も美味しい栗の渋皮煮を御馳走になりました。



My Family Diary


茅ケ崎の辺りで取れた、うちの近くのスーパーでは見たことも無いような大粒の栗。


お嫁さんのお母様が毎年持ってきて下さいます。


柔らかくてお上品な甘さ、孫たちの大好物です。


いつもは栗なんて興味も無い夫ですが、今日は2個も御馳走になりました。


孫のお陰で楽しい一日でした。