炎天下のお出かけ
暑くなってから家に引きこもっていましたが初めて都心へお出かけしてきました。
ほかならぬ勝手なランチなので、クラクラする暑さの中もめげずに駅への道を歩いてきました。
ドイツから一時帰国している友人には和食が一番と考え、以前ブロ友のきららさんが紹介していらした
カレッタ汐留の47Fにある”なだ万”へ。
お洒落な器に小鉢ビュッフェが6種。
エビ団子とサラダもありました。
私のメインは寿司盛り合わせです。
デザートビュッフェも6種。
どれもお上品で美味しかったのですが・・・ハプニングが・・・
友人の一人がメインに大山鶏炭火焼と野菜の卸ポン酢を選んだところ、
とても綺麗にお野菜が飾ってあって海老せんべいらしきものもはいった大きな器が来ました。
友人が、「美味しそうねーどこに鶏があるのかしら?」と言いながらお野菜を持ちあげて探したところ、
お肉らしきものは見当たらず。。
私達も「そんなことないでしょう。」と言いながら見ていましたがありません。
友人が「ヘルシーな一品。このおせんべいが鶏でできているのかな?」とまで言いだし。
三人で
遂に恐る恐る伺ってみた所、係の方もビックリ
炭火焼の鶏が抜けていたのです
係の方は恐縮して直ぐ作りなおして下さり、一件落着。
これが一人だったら変だと思っても遠慮して聞かないでお野菜だけ食べて帰っていたかもね~
と三人で盛り上がりました。
でも美味しいお料理を戴きながら近況報告に話が弾んだ楽しい一日でした。