残り野菜を使ってポトフもどき | My Family Diary

残り野菜を使ってポトフもどき


冷蔵庫の古くなった野菜を使って料理です。


キャベツを芯をつけたまま6等分し、玉ねぎ、セロリ、人参、パプリカ、ピーマン、ベーコンを炒め、

トマト缶も加えてコトコト気長に煮込み、最後にソーセージを入れました。


野菜室の整理にはもってこいの私向きの手抜き料理です。


My Family Diary


パルメザンをたっぷり振りかけます。


キャベツはスプーンでスゥーッと切れるくらい柔らかくなっています。


サラダと自家製パンで簡単夕飯でした。




昨日再びゴマときなこの和風クッキーを意気込んで倍量つりました。

勝手にアレンジして卵も入れてしまいました。


またしても焼いている時に別室にいて終わったのに気が付かず、しばらくして取りだしたのが原因か、

卵が原因か分かりませんが、間違ってもサクサクとは言えないカンカンのクッキーが出来上がりました。叫び


夫も味見して一言、「何だこれ!?」「そんなにたくさん作ってどうするんだ?」


私は一つも食べる気がしないクッキー、夜夫が自由に食べたいだけ食べていました目


もちろん今回は目に付くところに置きっぱなしです~