自家製豚ハム | My Family Diary

自家製豚ハム

先日自家製鶏ハムを作った時に冷凍保存してあった豚の塊も使って一緒に作った豚ハムです。



私にとってはこれらの肉料理は油を使って炒めないのでキッチンが汚れないからお気に入りです。



でも鶏ハムは胸肉を開いて味付けをするので中まで味がしっかりついていてそれだけで食べても美味しいのですが、

豚の塊は太過ぎて周りだけにしか味が付かないのです。



そこを夫に指摘され昨日思いついたのが、お歳暮に頂いたハムの詰め合わせの中に煮豚のタレがあったこと。



冷凍保存してあったのを温めて掛けただけ。ニコニコ


夫はこれに騙され、全く違う料理だと思ってパクパク食べました。




My Family Diary



自家製ハムは冷蔵庫で1週間ほど日持ちするそうなので私にとってはとても便利なお料理です。



どのようにアレンジして美味しく食べるかがキィーポイントになりますね。

簡単に市販のゴマだれを掛けてもいいかも・・・



今日は煮豚の美味しいたれでも検索して見ることにします。





昨日作ったパンプキンケーキ、これならかぼちゃも食べるだろうと自信をもってデザートに出すと・・・

かぼちゃのか字も言ってないのに夫は「なんかイモみたいだな~」 ガーン



舌は健在でした ( ´艸`)