パンとプリフラ | My Family Diary

パンとプリフラ

朝晩めっきり冷え込むようになりましたね。



昨日Cookpadからarareさんの渦巻きあんぱんを参考に朝からパン作りに奮闘していたところ、妹からTEL電話


プリフラブーケ1作りのお誘いでした。


午前中にパン作りを終えてから行くと約束し、私はパン捏ねに勤しみました。


こしあんと書いてあるのにつぶあんで代用したところ成型の難しいこと叫び


あんを塗ってたたみ、麺棒で延ばすと両端から餡が飛び出す ヽ((◎д◎ ))ゝ


切り目を入れてねじろうとしてもうまくねじることが出来ない。


完成品で写真に写す事が出来たのはこの2個だけ。




My Family Diary-HI3H00930002.jpg


これらもかなり酷い!でも幸い味は変わりませんでした。正真正銘のあんぱんでしたよ。



この失敗作を持参して妹とぷーちゃんしっぽフリフリの待つ実家へ。


午後は二人でプリフラ制作。



来月夫と二人でぷっちの所へ行くので手土産にトピアリー。


以前お嫁さんにプレゼントして喜ばれたのと同じ色合い大きさです。




My Family Diary-HI3H0095.jpg





今度は夫が一緒なので大荷物も安心。

さて何をかついで行こうかと今からじっくり考えます。


8年半前に母が突然クモ膜下出血で亡くなった2ヶ月後に、夫は私とぷっちをスペイン旅行に行かせてくれました。

私の落ち込みようを心配してくれたのだと思います。

実際その旅行をきっかけに胸のつかえが少し楽になった記憶があります。


今回の父との別れは徐々に覚悟してはいたものの、なんの前触れも無く、あまりに突然だったため夫もぷっちも私の事を心配してくれています。


妹と時折行き来してお互い慰め合っているような状況です。


今年3回目の渡米。これも夫からの慰めとしてのプレゼントだと思って口にはしませんが感謝している私です。



明日明後日は学校帰りに孫息子男の子が電車でうちに来るとのこと。


また賑やかになりそうで楽しみ~音符