買い出し
ぷっちが帰ってきたらアメリカでは手に入りにくい果物を食べさせたくて梨を買いに行きました。
大きな幸水を買ってひょっと横をみると私の大好物のネクタリンが・・・
それも大きくて見るからに美味しそう。
ドイツにいる時、毎年夏になると大きなネクタリンを買って家に常備し、冷やしてそのまま丸かじり。
亡き母も好きだったので夏に一時帰国するときはこっそり隠して持ち帰りました。
帰国してからもヨーロッパ旅行をした時には必ず屋台で買ってホテルで丸かじり。
アメリカでも独りで食べていました。
東京ではあまり大きくなく、甘さももうひとつといったネクタリンしか見なかったので買う気が起きなかったのです。
しかし今日見つけたのは桃かと思うくらい大きくて甘そう
ただ良く見ると福島産・・・
でも出荷制限はされずにこうして市場に出回っていることだし、私の老い先は何十年もあるわけでなく、
たとえ放射能があったとしてもその影響が出る前にもうこの世には居ないでしょう。
ということで福島の農家の方が丹精込めて作られた大粒のネクタリンありがたく買ってしまいました。
Lサイズの香水と並べてもこの大きさ。
このほかにメロンも買って野菜室は満タン。もう何も入らない~
気持ちだけであれこれ沢山買い込んだけれど、使い切れるか心配に・・・
腐らせてぷっちに叱られそう