はじめての八ヶ岳高原
前々から憧れていた八ヶ岳高原。
その高原にひっそりと佇むきららさんのギャラリーを魔女ままさんをお誘いして訪問させて頂きました。
きららさんは小淵沢までお迎えに来て下さり、時間の許す限りあちこちご案内して下さいました。
まずは道の駅で新鮮な野菜のお買い物。
ホテルリゾナーレの素敵なプロムナードを覗き、
ミニクーパーが引っかかっているこんな建物に唖然!
この後きららさんのギャラリーで素敵な備前焼の数々を拝見しご説明を受け、
全く知識のなかった私は備前焼の美しさに感動したのです。
お茶を御馳走になりながら、初対面とは思えないような打ち解けた会話が弾み、
次のスポットへ、
ひんやりとしたフラボノイドたっぷりの木々の中を、道端の珍しい高原の草花を眺めながら歩き、
辿り着いた吐竜の滝。
心身共にリフレッシュされました。
さて次に向かったのは萌木の村のRock。
お腹がすいていた私たちはあれもこれも注文。
おしゃべりしながら慌てて食べて、お土産も買って、清里駅へ送っていただきました。
電車到着数分前に滑り込みセーフ!
無事帰りの特急に間に合ったのです。
きららさんは可愛いミヌちゃんと一緒に御自宅から1時間もかかる小淵沢までお迎えにきてくださり、
時間の許す限りあちこちご案内してくださいました。
きららさんのお陰で盛りだくさんな楽しい一日を過ごすことが出来ました。
有難うございました。 ☆-( ^-゚)v
昨日のゲット品です
軽井沢とはちょっと違うルバーブ。
大好きな野沢菜茶浸け。
ペッパーソーセージ。
魔女ままさんのお勧めで3種類のプチトマトも買ってみました。
魔女ママさんから分けて頂いたほおずき、なるほど甘い・・・プチトマトみたいでした。
しばらくはこれらの物を食べながら、楽しかった余韻に浸ることが出来そうです。
きららさん、魔女ままさん楽しいひと時を有難うございました。