ぷっちの一時帰国決まる | My Family Diary

ぷっちの一時帰国決まる

9月末のぷっちの一時帰国が遂に決定しました。音譜

独りで2週間だけですが、1年半ぶりの日本です。


滞米ビザの更新にアメリカ大使館へ出向いたり、個人的な用事があったり、あわただしい2週間になりそうです。


私たちはぷっちが居なくなってから、今度ぷっちが帰国したら一緒にこれを食べに来よう、あれを観に行こう、

こんな所に連れてくれば喜ぶだろうと、事あるごとにぷっちと行動を共にすることに思いを馳せてきました。


これは行き過ぎた親心でしょうか?

楽しいこと嬉しいことは長男一家、ぷっち夫婦と共有したいと思ってしまうのです。

私たちは子離れできない駄目親かもしれませんね~。

でもそれぞれに大切な伴侶が居て家庭があるのであまり出過ぎないようには気を付けていますが・・・


幸いお嫁さんと孫二人は長男抜きでも時折遊びに来てくれ、賑やかなひと時を過ごすことが出来喜んでいる私達です。

昨日も来て二人で教えもしないのにiPadでじーじやばーばの変なビデオを撮りまくりゲラゲラ笑い大騒ぎしていました。

お嫁さんと私たちはその騒がしい傍でお茶をしながらお話し。

嫌がらないで夫の実家を訪れてくれるお嫁さんに感謝感謝です。




夫は「ぷっちが帰ってきたらおもしろくなるね~。」と今から楽しみにしています。

私だけでなく、夫も老夫婦二人ではちょっぴり寂しいなと思っているのかも…


帰国当日は我が家で賑やかに歓迎会をして、

落ち着いたらぷっちの知らない地元の鉄板焼きのお店“古無門”へ連れて行ったりしたいな。。。

今日また夫と二人でひっそりぷっちの話をしながらランチコースを食べて来ました。



My Family Diary-HI3H00580001.jpg



一人でお留守番のぷっちの旦那様には申し訳ないけれど、2週間たっぷり楽しませてもらうつもりです。