キュウリが~!
先日アップしたキュウリが黄色くなってしおれてしまいました。 (?_?)
それも2本とも・・・
図鑑大好きの孫息子に見せてはなしたら、
「学校にもきゅうりあるよ。おばあちゃま葉っぱに点々がついている。もしかして病気かも。うどんこ病とか・・・」
「あ。それからわからないけれどきゅうりはめしべに生っているんだけれど、おしべの花粉がつかなかったのかも・・・。人間でも卵子と精子がいっしょになるでしょ?」
私、なるほどと納得しましたが、農薬は使いたくないのでまず受粉を助けることに・・・
そこで張り切ったばーばは昨日早朝行動開始
綿棒を持ちだし、開花したばかりのキュウリの雌花に雄花の花粉をちょんちょんと付けました。
でも雌花が開花するたびにこんなことをしていたら那須へも行けなくなるーぅ! Y(>_<、)Y
とにかくこれで成果が出るか様子を見ることにしました。
受粉完了キュウリ第一号です。