昨晩のデザート
いつもはいちごを買うとそのまま生噛りするか、いちごミルクにしてトロっとした甘酸っぱさを味わっていました。
昨日は、かつて子供たちが幼いころお客様にお出しした和風の水菓子にしてみようと一念発起。
白玉いちごを作りました。
白玉粉を練っていちごを包み、熱湯の中へドボン。
いちごが立派過ぎて白玉粉で包むのに一苦労しましたが、
半分に切ってシロップに浮かすとシロップが綺麗な薄ピンクに・・・
ここまでは良かったのですが、白玉粉に砂糖を入れ忘れ、甘み不足。
手間がかかった割には「ん?」といった感じだったのでもうやけくそ。
惜しげもなく作っただけ2人で全部ガバガバ食べてしまいました
昔は美味しくて綺麗で感動した記憶があるんだけれど・・・
夫の反応・・・・・「いちごミルクのほうがいいかな~。」
口には出さないけれど私も同感
骨折り損のくたびれ儲けの一日でした。