ショック!
昨日朝パティオを眺めながらブログ巡りしていると、ハンギングのあたりに野鳥が来ていました。
野鳥に疎い私には名前がわかりません。
胸が白く、顔に黒の入ったグレーの羽の鳥や、草色の鳥(鳴かないけれどウグイス?)。
ここ世田谷の桜新町は駒沢公園も近く、名前の通り桜並木が縦横何本もあります。
家の近くのぷっち君のお散歩コース呑み川沿いには年季の入った太い桜が両側から枝を伸ばし、
川面に張り出した枝の桜が満開になるととても美しく、
桜の季節には多くの人々がカメラを手にそぞろ歩きを楽しみます。
そんな環境からか野鳥も沢山来ます。
野鳥の可愛らしい仕草に目を細め、小鳥の為にひと働き。
テーブルの上の干上がってしまった水盆に水を入れ、お皿にパンくずをいれました。
夜夫にその話をすると、「鳥インフルエンザが怖いからやめた方がいいよ。」
風情も何もありません
「それもそうかな?」と思いつつ今朝見たら何とハンギングの中のビオラの花だけが殆ど無くなっていた
可愛い野鳥くんたちに全部食べられてしまいました。
プリムラしか残っていません。