皆様クリスマス準備とかで忙しいのではないでしょうか。




私はこんな景色中で癒されております。

ですがクリスマスとかしてる場合じゃ無い島流し先からお届けします。






浮かれやがってψ(`∇´)ψ




すみませぬ‥



MAXです(´・Д・)」


あんまり寝れてません‥‥‥。





ばすろーカップ2023シャッド、クライマックスエリート⭐️⭐️⭐️



も、最終盤を迎えました。

MAX自身はフィールドに立てないのでモヤモヤしてますよ。



I×Iシャッド信者が最近増えて来て何よりです(๑•̀ㅂ•́)و✧

隠れ信者の方々も来年のばすろーカップシャッド❗️ではおそらくゾロゾロと出て来るのではないでしょうか(笑)



ただ‥‥‥あのばすろーさんの事です。




上位3位に入った方は、去年使ったシャッド以外で釣ってね❤️



なぁんてルールも出て来そうなので、その対策も含めて違うシャッドも使って何か掴んでおこう。


  






去年はやって無かった様な気がしますが、今年は夜暇なので2023まとめなんかやってみようと思います。

年末年始ももちろん釣り行くんですけどね(๑•̀ㅂ•́)و✧




1月


釣り始めはもちろん元旦から。




今年は呆気なく釣れたって感じです。

ロッドは大晦日に55UPやらかしたままのバレットショット。









バブさんより託されたaddスイム初入魂フィッシュ。

塾長矯正を受けてフロッグロッドを使い始めます。



そして塾長おすすめのエルホリゾンテ78を見据えてましたが、なんか悔しいのでUP獲るまでは手持ちの竿で‥‥と使い続け




今年初UPは2キロフィッシュ。









2本目はロクマル‼️

ホーム最長記録更新。

エルホリゾンテ78に変えていきなりコレです💦








3本目は自作ルアーのコノシロ君でオンザ。





後ろに付いた感覚があったのでルアーチェンジしての1投目。




4本目は特大55.5センチ3320g‼️

ホーム最高ウエイト更新しました。






5本目はサイキラで52センチ。




3月



6本目はオンザ。

この頃からエルホリゾンテ78の使いにくい部分をなんとかしようとロッドビルド考が始まります。



4月






7本目は52センチ位。

使い難いグリップエンドを短くして、その代わりフォアグリップ伸ばして自分好みにグリップを新造したエルホリゾンテ78改で。






8本目は島流し直前で、特大57.5センチ2870グラム。

アラバマでした。



4月初旬位から6月初旬まで島流しで釣行無し。



7月






エエエリアなはずですが、なかなかUP出ませんでしたが9本目。



8月〜10月までUP無し💦



飛んで11月。






唇がかなり分厚かったオンザ2キロUP10本目。

この頃はエルホリゾンテ78改のガイドをスパイラルにするか小径ガイドに変えるかの考察が始まります。






特大手前の54センチ2670グラム11本目。

そしてなんかロッドはこのままでもエエ様な気がしてきた頃‥‥






同じ個体ですが、今年2本目のロクマル‼️

3520グラム。

ホーム最高ウエイトまたまた更新⭐️

以前より少し太ってましたの12本目。

ロッドはとりあえずこのまま。

この先に企みがあるので小径ガイドへの変更もしない事にしました。






51センチ2020グラム13本目。

4601cが決めてくれました。

このタックル、小場所用としてある程度数は釣りましたがメイン場でもイケそうに思えてきてきてましたね。






またまた4601c‼️

腹パンパンの52センチ2510グラム14本目。

コレでイケると確信。

企みをスタートさせる事にしました。





てな感じの一年でした。


ホーム最長記録、ホーム最高ウエイト共更新出来ましたし、特大率も過去最高でした。

ロクマルは年一本位出てるかもですが、同じ個体とはいえ年に2本のロクマルはこの界隈では初❓じゃ無いかと思います⭐️⭐️


そしてUPの殆どがスイムベイト。

やっぱ寒い時期が最高のハイシーズンですね٩(ˊᗜˋ*)و



去年の大晦日、55UP確定をやらかしてますのでそう思ったら今年もチャンスはまだあるはず❗️

ギリギリまでUP狙っていこうと思います。



本日もお付き合い、ありがとうございました。




PS


とりあえず現時点での2023集計。


釣行回数61回


60UP✖️2

55UP✖️2

50UP✖️10

45UP✖️52

40UP✖️86

40以下✖️33


50UPは14本、40UPは152本。

以下も入れて全部で185本。


特大率、50UP率、40UP数も過去最高(๑•̀ㅂ•́)و✧


40UPは夏場のケロムシや蟲で稼いだ感じですね(笑)



デカいのは冬のスイムベイトが殆どですが、1/4に塾長矯正を受けてから飛躍的にばらしが減ってキャッチ率も上がりました。


ばすろーカップ2023シャッドに出場させてもらったおかげで、新しい駒も増えました。

感謝感謝です(⌒▽⌒)






PS2


冬のスイムベイトをやる前とは全く違う冬の景色が見えて来た様に思います。

タイミングやポイント、ピンの読みが当たる事が増えて来て連発する確率もかなり上がりました。

ガチのガチでスイムベイトをやり始めて6年。

タックル考察やセッティングなんかも随分悩みましたが、やっと結果が出て来ましたね。

7年目の来年は職人で言うと一人前。

よく年は御礼奉公する年。

なんで来年はMy Styleも思いっきり楽しみたいと思います。



最近デカいのが釣れる❗️って言う感覚はなんとなく分かる様になって来ましたが、動き自体はまだまだ見えません‥‥。

週一釣行だと、そもそも難しいのかなぁ。

妄想はしてるんですけどね(笑)