暖かくなると族っキーがウォンウォンし出しますね。

でも、うちらの頃の族っキーって真夏だろうが真冬だろうが構わず元気にウォンウォンしてた気がしますが、最近は暖かくなり出した頃と寒くなる前位しか出て来ませんね。

気合いでしょうか‥‥



大江川パトロール隊31番隊長



インチキ船団員



SMEメンバー


のMAXです(´・Д・)」



ホントに釣れない4月。

らしい釣りをすれば良いのでしょうが、やりたい釣りで釣りたくて〜の結果、10センチのバスしか釣れてません💦💦💦


と言うことで、この最終週はマジでちゃんと❓やる事にしました。


以前この時期にやってたベイトヒネスのセンコーやビフテキのトカゲです。


ただ、それをやるリールが足りないので、余剰パーツやら部品取りの為に入手してたリールやらを組み直して




確保(ง •̀_•́)ง‼


手前はアルティメットver.2ですが、今回作ったのは奥の2台です。


左上はカラーリングだけアルティメットに寄せたただのタトゥーラsvtwの8.1。

右上はver.2制作時に使ったフエゴsvの余りボディーで作ったベイトヒネス機。


この2台を使ってトカゲとベイトヒネスでなんとか触ろうとの魂胆です。



早起きしてフィールドイン。

しかし、毎度毎度週末だけ冷え込むとか勘弁して欲しいです‥‥

この日曜日はローライトからの雨予報。


先ずはMAX-FINからスタートも、後ろでモワンとなるやつだけ。

フォローでサイキラ投入もやっぱりモワンで終わり💧

やっぱ厳しいですな移動。


例年ならもう機能してるポイント。

とりあえず散歩してるとボイル発見❗️


そっと近づいて観察してると今度は2ヶ所でボイル‼️


ただ、ボイル音から下流側はバスだけど上流側はズーナマだなありゃ。


ボイルとポイントの特徴からルアーはキラーコンパスを投入。

出張先で激安で見つけたので思わず2個購入し、ただ入魂したいだけですがψ(`∇´)ψ



先程ボイルしたバスが潜んでそうな所にそっとキャスト。




一撃でした( ̄∀ ̄;)

40はあるね❗️なサイズでしたありがとう。

ボイルに出会えてラッキーでしたね。

でもズーナマが居る方が一級ポイントなんだよなぁ〜。

って事はもうエエサイズは期待できないかなぁでトカゲポイントに移動。



ベイトヒネスでセンコー出せば4月もなんとか凌げたかもしれませんが、巻き体質になってしまい投げてません。

今日は流石に出そうかな(笑)


でもベイトヒネスリールの巻きの調子も見たいからとズーナマ大先生&SRミニで軽く流して復路はトカゲをやってみます。


ベットに入らない様にブレイク下を狙いますが無反応。

いつもならここで飽きてしまいますが、ちゃんとやりますよ。

フィーディングのバスが居るであろうポジションを狙うと






アラこのサイズですか‥

でもリール入魂出来たので良しとして移動。



4月はずっと40UP以上は釣れてませんでしたが、先週まで反応は各所でもらってたのでそれをちゃんとフォローした釣りで獲りに行きます。


ここはベイトヒネスでエサかなぁ〜と思いましたがスピードが欲しい気がしたので開眼( ・`ω・´)キリッ


エエピンをチャチャっと通したら






コイツも一撃でした。

ふんふんこの白い感じ、こないだ反応させたやつかもしれませんね。


コレでベイトヒネス機も入魂(๑•̀ㅂ•́)و✧


アソコはどうかな❓の移動中、バブさんを発見‼️





スレッドの巻き直し依頼してたハスキーが出来上がって来ました٩(ˊᗜˋ*)و


あ、ハスキーは溺愛ロッドなんで2本あります💦



右がノーマルで左の赤いや〜つがバブさんに触ってもらったハスキーですね。





コレキタメチャくちゃカッコエエ‼️


当時手に入らなかった初代コンバットステックのリミテッドモデルのよう。


いやーしかしバブさん器用ですねメチャ綺麗です。

ワシならキィイィぃい〜〜ってなる様な作業ですわ💦


いつも通りあ〜だこ〜だ喋ってると空気が冷たくなり雨が降って来ました。

ああ、こりゃやっぱりアカン雨やろか〜で、珍しくバブさんと一緒に釣りします。

ブラック10乗せてバズを乱射して気分良かったぁ〜。


別れた後は雨降るとエエポイントに入ります。

小場所なんで開眼で流しますが、ミスキャストからの華麗な提灯でエエサイズが浮いて来てハムっ❗️とバイトも食って無いし💢


でもこの雨でこうゆう釣りしないとアカンのかなぁ〜と思いつつチャター乱射でワンバイト。


今日は一日釣りしてエエ日ですが、どうせもう釣れんので帰ろうと帰路に着く途中、なんかバスっぽいシルエット発見‼️


少し通り過ぎてから車を停めてブラインド気味に確認すると、ホント薄っら見える感じのバス。



こんな時はスモラバでしょ‼️殆どやった事も無いし釣った事も無いけど( ̄∀ ̄)


ブラインドから上手い事吊るしてそっと入水させるとモンドリバイト❗️


も、スモラバ落とす為にスピニングのベール返しててアワセを入れられず抜け‥‥


ああ、エエサイズやったのになぁ〜。


でもこの釣りアリね❗️で同じ様なピンでもう一本掛けるもコレも抜けでやる気無くなって昼過ぎ頃終了〜。

スモラバスキルが低過ぎる‥‥‥

でもキモは少し見えた気がするので、気が向いたらやってみよう。



多少季節も進んでアフターも増えた事で魚触れましたが、も少しエリア全体でアレが進んでくれるとやれるポイントを増えてありがたいんですけどね〜。


結局、センコー出さないで終わりましたが開眼とかで釣れるならその方が勝負早いので助かります。



本日もお付き合い、ありがとうございました。




PS


帰宅後





アルティメットver.2を乗せてみましたが



コレを正義と言わなければ何を正義と言うのか‼️


って位カッチョエエ(ノ⌒▽)ノ

その時期メインにする釣りで使い倒そう。

バブさんホントにありがとう〜。



PS2


4月集計‥‥


釣行回数4回


40UP✖️2本


40以下✖️2本


‥‥‥難しい4月でした。