さて、クリンチャータイヤも最近は物凄く性能が上がってますよね!


メインのカーボンホイールにはエクステンザのR1Xを使ってます。
軽量でグリップが高いので気に入ってますがやはり普段使いにややパンクに不安あり。
そこでvisionのアルミホイールにはコンチネンタルのGP5000を使ってます。

以前GP4000も使ったことあるのですが転がりがいいぶん滑りそうな感覚とゴツゴツした乗り心地を感じてました。
さて新型は??
サイドの溝がくっきりしたかな?
取り付けは?
うん!4000より圧倒的に着けやすい!固くてキツいイメージだったコンチのタイヤとは思えないー✴️
肝心の乗り心地ですが
こぎ出しから凄くしなやかなのがわかります。
というか4000とは別物、ゴツゴツした振動がなく振動吸収がもの凄くよくなってる。
グリップもしっかりしてて滑る感覚は無いですね🎵
転がる感覚は4000のほうがあると思います。
ただ巡航性もよく気持ちよく走れます。
耐パンク性能も高くなってるし普段使いにはいいですね!
ただr1xと比べると重量があるのでやや登りはもったりする感じはあるかな?
でも必要充分な性能!
ロゴもシンプルでかっこいいですよ!
ただ、値段が高過ぎーー(>_<)
