百会(Hya-Que)
1/30(日)のMs SALSA@DIX LOUNGE麻布十番にパフォーマンス出演していただいた、超人気N.Y. On 2ペア・Hya-Que
コンビ名のHya-Queとはどういう意味なのかな?と思い、彼らのホームページhttp://web.me.com/hyaque/Hya-Que2/Welcome.html を見たところ、
由来は“百会”
百回会うという意味ではなく、東洋の考え、チャクラ(輪の意味)のひとつ。
百会は第7番目のチャクラで、人間の一番(頭の)天辺部分の呼び名。
ちょっとラテン風にして、Hya-Que とした。
とのことでした。
なんか、かっこいい!
ラテンダンスのペアでありながら、東洋イズムなアイデンティティーを感じさせるあたりに、個人的にもすごく惹かれます。
本当に超入念!
パフォーマンスに対する非常に強いこだわりが感じられます。
N.Y. On 2のことを何も知らない私でも名高い噂を聞いていた、Hya-Queのパフォーマンスを間近で見ることができて感激!!
それと、今回のHya-Queのパフォーマンスに使用された、重厚なピアノで始まる曲、すごくかっこよかった!
(・∀・)ダレカキョクメイオシエテ
チームパフォーマンスもいいですけど、やっぱり、ペアっていいですね。
Hya-Queの前にパフォーマンスしたSEIGOさんのバチャータペアも最高でした。
SEIGOさんのパフォーマンスについても、追ってご紹介させていただきます。
ちなみに、僕の友人・魔骨くんはHya-Queのクローズドレッスンに通っております。
↓



