初・コングレス応援記 | 神社、お寺、城跡が好きなサルサDJのブログ

初・コングレス応援記

日本のサルサイベント最大のパフォーマンス大会・JAPAN SALSA CONGRESS @お台場ZEPP TOKYO(@日本最高のライヴハウス)に初めて行ってまいりました!!


サルサを今年始めた私としては、当然その大会(以下、コングレス)の存在はサルサを始めるまで知らなかったわけですが、

サルサを始めて、コングレス(ジャパコンと略される場合と同意義語)に出演する人たちと友達になったことにより、その友達の応援を目的として行くこととなりました。


以下、思いっきり特定の友人に偏ったコングレス応援記となりますが、

まぁ、サルサ素人一個人のブログなんで、ご愛嬌としてくださいませ(・∀・)



東京・神奈川の神社とサルサについてのブログ 会場のお台場・ZEPP TOKYO。

私は、マッドカプセルマーケットのライヴを見に行って以来二度目の来場です。

ちなみに、今年のマキシマムザホルモンのライヴは、ZEPP TOKYOではなく、横浜BLITZに見に行きました(・∀・)



東京・神奈川の神社とサルサについてのブログ私の応援の目的である、友人のYOSHIKOちゃんhttp://ameblo.jp/yoshikosmile/ が所属するREIKO PREMIUM DANCE COMPANY!!

YOSHIKOちゃんは左から二番目の女性で、その右隣の男性が、コングレス出演のためにN.Y.から一時来日した、YOSHIKOちゃんのパートナー・アレックス(フランス人)で、一番右の女性がリーダーのREIKO先生(カシーノ所属)です。


REIKO先生に呼ばれて、いっぱい写真撮りました(・∀・)



東京・神奈川の神社とサルサについてのブログ

本番直前、円陣を組んで一致団結するREIKO PREMIUM DANCE COMPANY

マキシマムザホルモンのライヴDVDにも、このような光景があります。

そのときの合言葉は、God Bless You!!


以下、本番終了後のお写真になります。

*本番の演舞について全く触れていませんが、諸事情あり本番中ソワソワしていた私は演舞の内容をほとんど覚えておりません・・・。



東京・神奈川の神社とサルサについてのブログ REIKO先生がレッスンを指導されている明治大学サルササークル・Fiesta Siestaのフラッグショット。

ちなみに、私の横浜師匠も明治大学卒業生(・∀・)



東京・神奈川の神社とサルサについてのブログ
アレックスのN.Y.転勤のため、今回がラストペアダンスとなった、YOSHIKO & ALEX

こう見ると、やっぱりペアダンスって、見てくれが重要なんだなと思う私。

ヒロタクとか、ジョナハナとか、アンドレス・コズエとか、人気のイントラペアも、並んで立っているだけで惹きつけられるほどかっこいいっすもんね(^-^)



東京・神奈川の神社とサルサについてのブログ
YOSHIKOちゃんと、お師匠様・REIKO先生との2ショット。

衣装がセクシーすぎませんか?(・∀・)


ちなみに!YOSHIKOちゃんが持っているバラの花束は、本番の演舞終了後に熱心なファンがテロ行為のごとくステージに投げ込んだものであります。

花束を受け取ってかなりご満悦な様子のYOSHIKOちゃんを見て、花束って女性の心を動かすものなんやな~と、今年35にしてようやく学習した私でした(;^ω^A



東京・神奈川の神社とサルサについてのブログ
ダイアナさんプロデュース・Latin Jazz ダイアナ・マイトのメンバーとして出演された猫ちゃんhttp://ameblo.jp/perfume-of/

猫ちゃん!今回いっぱい撮った写真、今度送るね~(^O^)/



東京・神奈川の神社とサルサについてのブログ
ジョナハナのHANAさんプロデュース・COOL DIVASのメンバーとして出演された、MAYちゃんhttp://ameblo.jp/mayjune15/

MAYちゃん、二日間・二チームでの出演、そして、エアギターパフォーマンスと、驚異的な身体能力・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



写真は以上ですが、私のコングレス日記はこれで終わりません!

次回、初めて見たコングレスの感想を綴りたいと思います。

それも、あくまで素人目なので、多少の突っ込みどころはスルーしていただきたく候( ̄ω ̄)