横須賀CLUB ALLIANCEで会えた♪
ネイビー・バーガーを食べてお腹が満たされ、いざ、CLUB ALLIANCEダンスフロアへ!
まだアンドレスの中級レッスン中だったため、ダンスフロアに日本人は、のんちゃんが一人ポツンといただけでした。
のんちゃんは空手の練習が早く終わったので、早く来すぎちゃったとのことでした。
のんちゃんの腕、中西学のように太いです。
ちなみに、師匠は日中の日差しにやられてダウンしてしまい、本日はいらっしゃいませんでした(´・ω・`)
アンドレスの中級レッスンを終えたみなさんがダンスフロアに降りてきました。
本日は、この中級レッスンを受けた方の中で、お会いしたかった方がいらっしゃいました。
女性ではありません。男性です。
私がこのブログでサルサ始めました日記を書き始めてから、色々コメントをいただいていた方です。
私はサルサを始めるにあたり、彼のサルサブログを参考によく読ませていただいてました。
その彼が、本日、横須賀に行くと予告してくれていたのです。
彼のブログのプロフィールに基づき、元ヤンらしき若い人を探したのですが、見当たりません。
彼と知り合いであるJさんにメールで彼の特徴を問い合わせたところ、“あっ、いた!”と、教わった特徴どおりの彼を発見できました。
ブログのプロフィールは、彼なりのユーモアだったようです。
彼は知り合いにブログがあまりバレたくない風でしたので、彼の特徴については控えさせていただきますが、
私と同い年の、野球選手風イケメンです。
ブログのプロフィールを正しく変えるよう、すすめておきました。
親切にも、おすすめバチャータのCDを持ってきてくれましたヾ(@^▽^@)ノ
ついに彼とお会いできて嬉しかったのと、
実際に会って、同い年ということもあり、メッチャ話しやすかったので、暫し彼と談笑していたのですが、
彼は知り合いの女性に踊りに誘われて連れて行かれてしまい、一人ポツーンとなってしまった私は、コロナ二本目を飲みきってようやくスイッチが入りました。
きっと、みなさんあると思いますが、
サルサにしても、メレンゲにしても、バチャータにしても、踊りやすい、踊ってて楽しい、相性って、ありますよね?
実は、サルサ始めたばかりの私にでも、そんな感覚があります。
私が横須賀で踊っていただいた数少ない方の中では、
私の黄金町での初バチャータから踊っていただいている蛯原友里さんと、
おそらく私と同じくらいのサルサ・キャリアの巻ちゃんが、
フォローのうまさとか、動きのしなやかさとか、笑顔の表情とか、ラテンMusicに対するノリのよさとかで、一緒に踊ってもらって抜群に楽しいです♪
危うく終電時刻が近づいていることを忘れてしまうほどでした・・・。
自分も、そう思われるようになるよう、日々精進したいと思います(屮゚Д゚)屮 カモーーン