アンドレスの英語レッスン♪ | 神社、お寺、城跡が好きなサルサDJのブログ

アンドレスの英語レッスン♪

・・・と言っても、アンドレスが英会話レッスンをするという意味ではありません。


先週に引き続き、横須賀米軍基地内・CLUB ALLIANCEへ行ってまいりました!


東京の神社と横浜のサルサについてのブログ

CLUB ALLIANCE(通称Aクラ)の入口

*今回は神社ブログのときのように、画像満載でお伝えします。


東京の神社と横浜のサルサについてのブログ

毎週木曜日はラテンナイト♪

おなじみ、アンドレスとコズエさんによるサルサ・レッスンは初心者クラスが19:30~20:30で、中級クラスが20:45~21:45。

ちなみに、この横須賀基地でのレッスンは、他場のレッスンの半額以下で受けられて、大変お得です。

*よく考えてみたら、日吉から通う私は交通費と合わせるとトントンなのですが、アルコールドリンクも$2.25~と格安なので、飲んべぇの私にとっては大変助かります。


先週は残業で22:00に着き、レッスンは受けられなかったので、今回はどうしてもアンドレスのレッスンを受けてからダンスフロアに入りたくて、19:30ギリギリに駆けつけました。


東京の神社と横浜のサルサについてのブログ

Aクラのすぐ横は、横須賀基地の入口です。


東京の神社と横浜のサルサについてのブログ

常識ではありますが、横須賀基地は海軍(NAVY)の基地です。

で、福生の横田基地は空軍(AIR FORCE)。


東京の神社と横浜のサルサについてのブログ

基地周辺には、米兵向けの飲み屋が多くて、なにやら雰囲気よいです♪

日本人が足を踏み入れるには、若干勇気が要りそうですが・・・。


で、いざ、二度目の横須賀基地入りにして、初の、横須賀基地でのアンドレスのレッスンを受けてきたのですが、

ん?アンドレスの様子がいつもと違う・・・。

アンドレス、英語で喋ってるんですけど・・・。

レッスン受講生は日本人と米兵の割合が6:4くらいだったと思われますが、

日本語一切なしの完全英語レッスンでした。

アンドレスの母国(アルゼンチン)の言葉は英語ではないので、実はアンドレス、相当のインテリのようです。


初心者レッスンを終え、“今日はだいぶ覚えたぞー!”と浮き足立って、1Fのダンスフロアへ移動。

私のサルサ師匠は既に到着して、いつものごとくビールをピッチャーで一人飲みされてました。

この時点でフロアに日本人は師匠一人でした。


中級レッスンが終わって、レッスン受講生もダンスフロアに降りてきた22:00あたりから、ようやくフロアに人が溢れ始め、大盛り上がりです♪

先週は相当お疲れだったようで、半分ダウナー気味だった私の師匠も、

昨日は元気溢れ、汗ダクになるまで踊りまくってました。


まだ、そんな、クラブやサルサバーを渡り歩いてる身ではないので恐縮な意見ですが、

この、横須賀基地Aクラの選曲が一番かっこいいと私は思います。

レゲトンがんがんかけた後のバチャータ三連発、素敵ですゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ