甲賀稲荷社(千駄ヶ谷)
前出の千駄ヶ谷・鳩森八幡神社には、甲賀稲荷社という境内摂末社があります。
甲賀鉄砲組という武家屋敷の氏神様のようです。
明治18年、現在の神宮外苑の地に練兵場が移転されてくるにともない、
近所である鳩森八幡神社に引っ越してきたそうです。
稲荷神社ならではの、赤い鳥居が連なった参道の道端に小さな祠もありました。
東京大空襲により社殿が燃えてしまい、
長らく鳩森八幡の本殿に合祀されていたのですが、
復興を望む声が高まり、昭和45年に現在の社殿が再建されたそうです。
ちなみに、鳩森八幡には境内摂末社がもう一社あるのですが、
記述が見当たらないため、どちらの神様か謎であります。
↓



