から体調も良くなってきた


本日無事保育園&小学校行けました
よかったよかった
午前中は保育参観でした
年長さんはワーク(字の練習)や言葉遊び
班で相談して前に出て発表するとか
そんな感じの事を教室の隅で見てました
引っ込み思案な



班の女の子に引っ張られてる?的なかんじでした

もうちょっと自分を出せるといいけどね
この性格はいつか改善されるんだろうか・・・
ほんと心配

やらなきゃいけない事や発表はちゃんとできてたそれだけでもほんと進歩したなーって思う
お昼は仲良しママ友と4人で急いでランチ

食べて話して忙しかった

午後からは小学校
へちなみに
の母校です
うちの保育園から徒歩3分ほどのご近所
就学時健診
今年は今日来てただけでも136名
4クラスになるそう(うちの地区では多いのですよ)
少子化のはずが年々児童数が増えてるため
クラスも増え、教室が足りなくなって
来年増築するんですって
達が教頭先生の話とかみっちり聞いてる間子供達は教室で健康診断と
簡単な生活検査(学力検査?)してました
帰りに健診の結果をもらって終わり
問題なしでした

ちなみに虫歯や視力・聴力に問題ありだと
病院へ行ってくださいとの事らしい
生活検査も


いわく全部できた!ってドヤ顔でwwまあ新鮮だったらしく楽しかったって言ってましたよ
それくらいウキウキ毎日学校いってくれるといいよね
風邪も心配だったけど体調もよろしく
無事終わったのでほんとよかったよ


おつかれ様だったね