トランプ政権下で日米同盟は揺らぐのか? | まきしま日記~イルカは空想家~

まきしま日記~イルカは空想家~

ちゃんと自分にお疲れさま。

アメリカでは来年に大統領選が控えている。現時点ではトランプ氏の当選が有力視される。さて先日ニュースを観ていたところ、ある政治学者さんが言っていた。トランプ政権が自国第一主義に走った結果、EUや日本との同盟は揺らぐだろうと。

 

では本当にトランプ政権下で日米同盟は揺らぐのだろうか。俺は決してそうは思わない。確かにトランプ氏が大統領になれば、ウクライナ支援は大幅に縮小されることになるだろう。その結果、アメリカとEUの関係は冷え込むかも知れない。しかしそれは安全保障政策の矛先をロシアから中国へシフトさせるためだ。そしてトランプ政権が対中強硬路線を進むならば、日本との協力はますます欠かせなくなる。むしろEUとの関係が薄まり相対的に日本の重要度が高まれば、日本が受ける軍事的経済的恩恵は大きくなると考えるのだが、それは楽観的過ぎるだろうか。