BRICSについてBRICSとはブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカの総称である。これらは新興国・途上国のリーダー格であり、またロシア、中国という反米2大国が含まれることから、近年ではアンチ西側諸国同盟のように認識されることも多い。 しかしBRICSという言葉を最初に使い出したのは、米ゴールドマン・サックス社である。それがいつしか首脳会議が開かれるようになり、今ではG7の対抗勢力にまで成長してしまった。俺は同社に言いたい、余計な造語をしてくれたなと。