達人の概念について | まきしま日記~イルカは空想家~

まきしま日記~イルカは空想家~

ちゃんと自分にお疲れさま。

柔道や空手、あるいは中国拳法と違い、ボクシングには「達人」という概念がない。恐らく西洋特有の考え方なのだろうが、それは非常に勿体ないことではないかと思うのだ。

 

純粋に格闘が強い者が頂点に君臨する、確かにそれは合理的な在り方のようにも見える。しかし若い選手が強いのは肉体能力ゆえのことであり、技術や経験に関してはベテラン選手の方が遥かに長けていよう。彼らを敬う姿勢を持たなければ、せっかく生き字引から学べる物も学べないのではないだろうか。