もしもドラゴンボールが銀魂のようにあれたなら | まきしま日記~イルカは空想家~

まきしま日記~イルカは空想家~

ちゃんと自分にお疲れさま。

最近は専らABEMAで銀魂を観ている。俺は原作漫画は未読なのだが、銀魂の魅力は何と言ってもシリアス回とギャグ回のギャップであろう。週替わりで繰り出されるバトルとボケのダブルパンチに、週刊少年ジャンプ読者の少年たちは大いに目を輝かせ、夢中でページを追ったことだろう。

 

さてジャンプ作品の中で、ワンピースと並んで最高傑作に挙げられるのがドラゴンボールだ。実際にドラゴンボールは、バトル漫画としては銀魂より一枚も二枚も上手だろう。しかし作者の鳥山明氏自身は、あまりドラゴンボールが好きではなかったと言われている。そして悟飯ハイスクール編や過去作のDr.スランプなどを見るに、氏が本当に描きたかったのはドタバタコメディなのだろう。もしもドラゴンボールが銀魂のようにあれたなら、適度にギャグ展開を挟みながら進行することが出来たなら、もっと長く連載が続いていたのかも知れない。そう思うと、俺などは一抹の寂しさを感じてしまうのである。