先日俺は、家で一人焼き肉をした。
焼き肉セット(牛ロース、牛バラ、豚トロ)350gにラムステーキ200g、そして焼きナスを2個。ちなみに俺は若かりし頃、焼き肉なら余裕で1.5kgは平らげた。いくら歳を取ったとは言え、これでは少々物足りないかとも思ったが…十分過ぎた。ゲフッ。
そして焼き肉を終えた鉄板を見て思った。「何という肉汁。こんなにも旨みが濃厚に塗りたくられた鉄板を、俺は今から洗い流してしまうのか。実に勿体ない」。そこでこの焼き肉の後の肉汁を何とか有効活用できないものか、ふと考えてみた。
例えば俺だったら、この鉄板で焼きそばをする。もちろん肉汁をそのまま使うので油を敷く必要はない。ちなみに焼きそばは市販の麺を軽く茹でてから焼くと、ほどよくほぐれていい感じに蒸し焼きになる。そしてそこに粉末ソースを…誰が入れるものか、肉の下地が台無しになるわ。たっぷりのおろしニンニクと適量の醤油を注いで、焦げなど気にせずガーーーッと炒め、最後にパラパラとかつお節をかけて出来上がり。「まきしま流濃厚肉汁のニンニク醤油焼きそば」の完成だ。
以上はあくまで俺の妄想上の料理、味は一切保証しない。だが多分美味いはず。どなたか焼き肉の際に、ぜひ試してみてほしい。