Amebaグルっぽ終了!!もはやブログの時代は終わったのか!? | まきしま日記~イルカは空想家~

まきしま日記~イルカは空想家~

ちゃんと自分にお疲れさま。

今年3月いっぱいを以てAmebaグルっぽが終了する。俺はこれを、2017年11月のAmebaなう終了に続く2度目のAmebaの大愚策であると考える。なぜならSNSの旨は利用者同士の交流であり、なう、グルっぽの終了は自らそれを絶つことに他ならないからだ。もはやAmebaはソーシャル・ネットワークとしての機能を有していない。

Amebaを運営するサイバーエージェント社は、それほどまでに経営難にあえいでいるのか。調べてみたところ、意外にも同社は右肩上がりで業績を伸ばしている。しかしその主たる収益源はゲーム事業、動画サービスでありAmebaではない。それもそのはず、サイバーエージェント社は2014年に主力事業であったAmebaで大リストラを行い、1600人いた従業員を800人にまで減らしている。そして以後着々と事業縮小を進め、今に至る。

ブログの時代は終わった。他ならぬ国内ブログ最大手のAmebaが自らそう言っているのだ。もはやサイバーエージェント社にとって、Amebaは船底に穴の開いた大船である。しかしひとたび船が傾いたら修繕することなく叩き壊す、そこにサービス提供者としての誠意はあるのか。同社には忘れないでほしい。その沈みかけた大船には、今尚2000万人の利用者が搭乗していることを。