まず始めに言っておきたいのは、俺がこれから書くのは身長を1週間で1cm伸ばす方法である。
人によって(特に猫背のひどい人)は2~3cm伸びるかも知れないが、より長く続ければ5cm、10cmと伸びるということは決してない。あくまでたった1cmだ。そのことをどうかご了承願いたい。
一般に男性は25歳を過ぎたあたりから身長が徐々に縮み出す。その最大の要因は背筋だ。加齢に伴い猫背になっていくことで、身長はどんどん縮んでいく。
ではなぜ背筋は曲がっていくのか。それは背骨を支える筋肉が衰えていくからだ。従って体幹の筋肉を鍛えることによって背筋がまっすぐになり、自ずと身長が伸びるのだ。
ではどのような筋トレをすれば背筋を正し、身長を伸ばすことが出来るのか。実にシンプル、オーソドックスな腹筋運動と背筋運動である。
ここで注意してほしいのは、
(1)腹筋と背筋に同等の負荷をかけるように(腹筋と背筋が同じくらい疲れるように)トレーニングする。
(2)トレーニングの最中は常に鍛えている筋肉の箇所を意識する。
ちなみに俺は腹筋運動と背筋運動を毎日100回ずつ行なっているが、いきなりそんなに張り切らなくても、30~50回程度でも十分効果は得られよう。大切なのは継続である。
そしていよいよ待望の身長測定。しかしここでも注意点がある。
人間の身長は寝て起きたばかりの朝と、1日中立って動き回った後の夜とでは2cm程度変わってくる。これは、以前俺が自分自身で測って立証済みだ。
よって身長を測定する際には前日と同時刻、それも出来れば1日のうちで最も身長が高くなる朝に測るのが望ましい。
そして俺は1週間で身長が176.5cmから177.5cmに伸びたのだ。
ちなみに俺は別に身長を伸ばすために筋トレを始めたのではない。たるんできた上半身を引き締めるために腹筋運動・背筋運動を行なったら、副産物として身長が伸びたのだ。
ポッコリお腹を解消し、ついでに身長もアップ。興味を持たれた方は、明日からではなく今日から始められたし。