まきしま完全予想!もしも0歳から12歳までの子供に聞いたらこうなる!?国民的アニメランキング!! | まきしま日記~イルカは空想家~

まきしま日記~イルカは空想家~

ちゃんと自分にお疲れさま。

まず以下のランキングを見てほしい。これは以前フジテレビで放送された『1億3000万人が選ぶ究極アニメランキング』より、10代から60代までを対象にアンケート調査をした「後世に残したい国民的アニメランキング」である。

   1位  サザエさん
   2位  ドラえもん
   3位  となりのトトロ
   4位  まんが日本昔ばなし
   5位  ドラゴンボールシリーズ
   6位  ONE PIECE
   7位  名探偵コナン
   8位  風の谷のナウシカ
   9位  鉄腕アトム
   10位  アルプスの少女ハイジ

このラインナップ、例えば30代の俺から見たらまあ妥当である。しかしながら思うのだ。「俺と同年代かそれより上の世代の声が強すぎて、今を生きる子供たちの声が1ミリも反映されていないではないか」。

『サザエさん』、『ドラえもん』の1、2はもはや日本人の鉄板だとしても、(1)なぜ『アンパンマン』、『ポケモン』が入って来ないのか。両作は子供にとって絶対必須であろう。(2)『トトロ』、『日本昔ばなし』、『ナウシカ』、『アトム』、『ハイジ』、一体いつの時代の名作だ。今の子供たちが知る訳がないだろう。

ならばどうにかして現在の児童・乳幼児にアンケートをとったら、果たしてどのようなランキング結果になるだろうか。そこであくまで俺の独断に基く完全予想、「もしも0歳から12歳までの子供に聞いたらこうなる、国民的アニメランキング」が以下である。

   1位  ドラえもん
   2位  ポケットモンスターシリーズ
   3位  名探偵コナン
   4位  妖怪ウォッチ
   5位  それいけ!アンパンマン
   6位  ONE PIECE
   7位  崖の上のポニョ
   8位  プリキュアシリーズ
   9位  クレヨンしんちゃん
   10位  ドラゴンボールシリーズ

大人になっても楽しめるアニメは、確かに秀逸なコンテンツである。しかし我々はあらためて認識すべきだろう。アニメ文化の主役は懐古に浸る大人ではない、あくまで次世代を担う子供たちなのである。