バスケの素人と経験者を分かつもの!それはダンクでも3Pでもなくレイアップシュートである!? | まきしま日記~イルカは空想家~

まきしま日記~イルカは空想家~

ちゃんと自分にお疲れさま。

以前、友人A氏、B氏とラウンドワンでバスケの1 on 1をしたことがあった。ちなみにA氏、B氏はバスケ経験者、俺は全くのド素人である。


俺、A氏、B氏の身長及び50m走のタイムを比較すると、
  俺/177cm/6秒8
  A氏/168cm/6秒7
  B氏/176cm/6秒7
「高さも速さも全く引けを取らない。これならそう簡単にやられたりはしないぞ」、俺はバスケ経験者を完全にナメていた。


そしていざ1 on 1開始。「速っ」、俺はA氏、B氏のスピードに全くついていけない。それもそのはず、俺にとってバスケとは「ドリブルして止まってジャンプシュートを打つもの」。しかしA氏、B氏のバスケは「ドリブルしながらレイアップシュートを打つもの」、どこにも止まらないのだ。ヤツラは俺のバスケ観を根底から覆した。


バスケの素人と経験者を決定的に分かつもの。それはダンクでも3Pシュートでもなくレイアップシュートではないだろうか。