晩年、手塚治虫は藤子・F・不二雄についてこう語っている!
「『ドラえもん』にはとてもかなわない、
彼はまさに僕を越える天才だ!!」
藤子・F・不二雄は、その漫画家人生の最期を迎えるまで、
手塚治虫を「生涯最大の師」と仰いでいた。
かつて若き藤子Fら、後の漫画界のそうそうたる巨人たちが、
手塚を慕い訪ねてトキワ壮に集結したのは有名な話だ。
しかしここで、なんとも意外なことが一つ!
手塚の真骨頂が青少年向け漫画なら、
藤子Fの真骨頂は児童向け漫画。
手塚作品の題材の多くが社会に向けた壮大なメッセージなら、
藤子F作品の題材の多くは日常の中の小さな非日常。
手塚に師事し、強く感化されながらも、
藤子Fの作風は手塚のそれとまさに180度真逆なのだ!!
もし藤子Fの器量が、単なる手塚の模倣に尽きる程度ならば、
手塚がその才能を見込み、愛すこともなかっただろう。
そして我々が、『ドラえもん』と出逢うこともなかった!
師たる手塚の影響を多分に受けながら、
しかし藤子Fは、手塚と全く異なる漫画観を確立したのだ!!
手塚治虫が天才ならば、
藤子・F・不二雄もまた非凡であった!!
◆日本を代表する漫画家と言えば?
(「gooランキング」より)
1位 手塚治虫 (代表作/鉄腕アトム) 10751票
2位 藤子・F・不二雄 (ドラえもん) 4715票
3位 鳥山明 (ドラゴンボール) 3704票
4位 尾田栄一郎 (ONE PIECE) 2212票
5位 藤子不二雄A (笑ゥせぇるすまん) 833票
6位 井上雄彦 (SLAM DUNK) 610票
7位 松本零士 (宇宙戦艦ヤマト) 517票
8位 あだち充 (タッチ) 506票
9位 青山剛昌 (名探偵コナン) 457票
10位 赤塚不二夫 (天才バカボン) 443票