映画妖怪ウォッチ興収70億円突破!本家ポケモンを捉える!! | まきしま日記~イルカは空想家~

まきしま日記~イルカは空想家~

ちゃんと自分にお疲れさま。

映画妖怪ウォッチ、興収70億円突破!!

『映画妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』
公開7週で動員650万人、累計興収72億円を記録。

昨年12月公開、オープニング興収は16億円!
『ハウルの動く城』(04年)を抜いて邦画歴代最高記録!!

当初、最終興収100億円以上とも目されていたが…

公開3週目以降、急転直下の大失速!
同日公開『ベイマックス』に週間ランキング首位の座を禅譲。

しかしその後もジリジリと興行収入を伸ばし、
ついに70億円!晴れて「邦画アニメ歴代興収」TOP10入り!!




こうなってくると…
たまったもんじゃないのが、”本家”ポケットモンスター!

シリーズ最大のヒット作、
『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』(98年)

興行収入76億円!すぐ背後に妖怪ウォッチ!!

現在も完全にジリ貧状態ながら、
週間1億円ペースで興収を伸ばし続ける映画妖怪ウォッチ。

妖怪ウォッチが差すか?ポケモンが逃げ切るか?
”新旧類似品対決”、いよいよ以て目が離せない!!




ところで、妖怪ウォッチ自体一度も観たことがない俺が、
なぜ、こうもしつこく映画版の興行収入に密着するのか?

Because!
ランキングマニアにして大のドラえもんファンだからだよ!!

ドラえもん映画化35年、ようやく打ち立てた金字塔!

『STAND BY ME ドラえもん』(14年)
”ジブリ作品を除く邦画アニメ歴代最高興収記録”!!

このまきしまの目が黒いうちは、
まだまだ新入りのヒヨッ子アニメに明け渡す訳にはいかん!!




   【邦画アニメ歴代興行収入TOP10】

  1位 千と千尋の神隠し    304.0億円
  2位 ハウルの動く城    196.0億円
  3位 もののけ姫    192.1億円
  4位 崖の上のポニョ    155.0億円
  5位 風立ちぬ    120.2億円

  6位 借りぐらしのアリエッティ    92.5億円
  7位 STAND BY ME ドラえもん    83.8億円
  8位 ゲド戦記    76.5億円
  9位 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 76.0億円
  10位 映画妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン! 72.0億円




さて、ここから話は思いっきり反れるが…

今振り返っても、やはり俺には理解らない。
”ジブリ社会現象”とは一体何だったのであろうか?

かくいう俺も御多分に漏れず、ジブリ作品が好きだった。

『ナウシカ』、『ラピュタ』、『魔女宅』など、
それこそ何度借りて観たか分からない。

しかし!宮崎駿を国民的ヒットメーカーたらしめた大ヒット作、
『もののけ姫』(97年)

それ以降のジブリ作品は全く面白いと思わない!!

なぜなら、ストーリー性などそっちのけ、
ジブリはどんどん作画や描写重視に偏重していったからだ!

宮崎駿の真骨頂とは何か?お絵かきか!?
違うだろ!物語製作だろが!!