桜井和寿は桑田佳祐にはなれなかった | まきしま日記~イルカは空想家~

まきしま日記~イルカは空想家~

ちゃんと自分にお疲れさま。

少々前の話になるが先月、
シンガーソングライター桑田佳祐が紫綬褒章を受賞!!

決して悪意ではなく、思わず俺は笑ってしまった。

桑田と言えば1978年、サザンオールスターズとして、
『勝手にシンドバッド』でデビュー!

当時の歌謡界、それまでの音楽の常識を全てブッ壊し、
日本中の大バッシングを浴びながらスタートした男だ!!

時は流れて35年!

かつての日本音楽界の異端・超問題児が、
褒章を付けて天皇陛下にご拝謁と来たもんだ!!

時代が変われば周囲の評価も何もかも変わるものである。




さて、俺の親父は大のサザンファン!
俺も少年時代、車の中でよくサザンを聴いたものだ。

もう7、8年ほど前になるか?

親父の車でドライブ中、車内のCDをあさっていたところ…
往年のミュージシャンの中に混じって衝撃的すぎる1枚が!

なんと福山雅治!!俺は大爆笑!!

決して福山を否定するつもりはない。

しかし90年代アーティスト!B'z、ミスチル、GLAY、浜崎…
数多の大物歌手の中から、どんなセンスで福山をチョイス!?

逆立ちしても福山のガラじゃない、あの親父がである!!

トンチンカンに若ぶる親父があまりに不憫だったので、
俺はミスチルを勧めてやった。

「恐らく桜井和寿は、桑田佳祐以降で最高の天才だ!!」

親父はすっかりミスチルが気に入ったようだ!
いまだにサザンら往年組とともにミスチルを聴いている。




最近、ミスチルはようやく本腰で音楽活動を再開!!
テレビでしばしば、ミスチルの新曲を耳にする。

しかし、俺は全盛期のミスチルを知る世代!

聴く曲聴く曲、そのどれもが酷い…
まさに耳を覆いたくなるようなクオリティの低さである!!

結局、ミスチルの寿命も20年だったか…
残念ながら、桜井和寿は桑田佳祐にはなれなかった。




    【レコード・CD総売上】

  1位 B’z    8158万枚
  2位 Mr.Children    5844万枚
  3位 浜崎あゆみ    5040万枚
  4位 サザンオールスターズ    4825万枚
  5位 DREAMS COME TRUE    4338万枚

  6位 松任谷由実    3946万枚
  7位 GLAY    3828万枚
  8位 ZARD    3745万枚
  9位 宇多田ヒカル    3621万枚
  10位 SMAP    3480万枚