1993年、Jリーグ開幕!!
当時の盛り上がりたるや、一興行スポーツの域を越え、
もはや一大社会現象となっていた!
なぜJリーグがそこまでの興行的成功を収めたのか?
俺は思う。三浦知良というスーパースターがいたからだ!
今でこそ知らない人の方が多いだろうが、
当時のカズは圧倒的決定力を誇る日本不動のエース!
まさにカズ人気が、そのままJリーグ人気であった!!
ある興行スポーツが成功を収めるか否かは、
その象徴的スター選手の寄与によるところが極めて大きい。
2011年、女子W杯日本優勝!!
日本中が熱狂!なでしこブームは一躍社会現象に…
なりかけたところで、雲散霧消した。
なぜ日本女子サッカーは、
それほどまでには盛り上がりを見せなかったのか?
だって本来ならば象徴的スター選手になるべき澤穂希が、
あっという間に日本代表から消えてんだもん!!