またしても登場!
日本サッカー界のリーサルウェポン・智将まきしま!!
次期日本代表監督のオファー、今か今かと待っていたら…
なんとJFAを飛び越え、ついにFIFAからオファーが来ちゃったよ!
次のテーマはこれだ!「洋楽ベストイレブン」!!
しかし就任後間もなく、いきなりブチ当る難題!
世界的評価と日本での知名度、
果たしてどちらを優先させるべきか!?
だが冷静に考えれば、何も悩むことはない。
俺のこの日本語の日記、英語圏の人が読む訳ねえだろ!!
よって日本での認知度を考慮しつつ、
全世界のアーティストの中から、精鋭11組を召集する!
ビートルズ
マイケル・ジャクソン
マドンナ
エルヴィス・プレスリー
ローリング・ストーンズ
スティービー・ワンダー
エルトン・ジョン
クイーン
ボン・ジョヴィ
マライア・キャリー
レディ・ガガ
(1)ゴールキーパー
ゴールキーパーに求めるもの、「ビートルズに比肩する守護神」!
一説にはビートルズよりも多くレコードを売上げた!
そんな史上最強のアーティストがいるのをご存知だろうか?
そのレコード総売上は20億枚とも30億枚とも!
50年代、ロックンロールの創始者!エルヴィス!!
(2)センターバック
センターバックに求めるもの、それは「チームワーク」!
何より組織の連携が物を言うこのポジション!
必要なのは抜群のチームワーク!
バンド結成半世紀!そのチームワークはまさに本物!
ストーンズ!!そしてクイーン!!
(3)サイドバック
サイドバックに求めるもの、それは「個の強さ」!
センターバックが「組織」なら、サイドバックは「個」!
何度も迎える1対1の局面、無類の強さを発揮して欲しい!
ここは大ベテランのソロ歌手を置きたい!
スティーヴィー!!そしてエルトン!!
(4)ボランチ
ボランチに求めるもの、それは「日本サッカーの戦術理解」!
「洋楽ベストイレブン」、率いるのは俺まきしま!
よって基盤となるのは日本式戦術!最大の理解者は彼らだ!
実は他のどの国よりも日本人に愛されたバンド!
チームの中心的ポジションにボン・ジョヴィ!!
(5)ウィング
ウィングに求めるもの、それは「華麗なプレー」!
パス、ドリブル、シュート…その全てが美しい!
相手チームのサポーターさえ見惚れるファンタジスタ!
華麗というなら何といってもディーヴァ!
90年代のマライア!!そして10年代はこの人、ガガ!!
(6)トップ下
トップ下に求めるもの、それは「史上最高のアーティスト」!
トップ下、それはサッカーにおける絶対的エースポジション!
…これ以上の説明って必要かな?
現代音楽史上最高のアーティストは誰か?
問うこと自体が無意味!ビートルズ!!
(7)フォワード
フォワードに求めるもの、それは「スーパースター」!
サッカーにおける最大の花形ポジション、それがフォワード!
例えばかつての三浦知良、もはや理屈を越えたスター性!
80年代世界を席巻!今尚色あせることなき輝き!
マイケル!!そしてマドンナ!!
これらをポジショニング、図示したものが以下となる!
またしても完成してしまった…
人類が築き上げた芸術史、その集大成たる最強イレブン!!
バッハ、モーツアルト擁する古典音楽史選抜と対峙しても…
エルヴィスが完封!ビートルズの10アシスト!
マイケル7ゴール!マドンナ3ゴール!10-0で一蹴だ!!