冲方丁(うぶかたとう)「光圀伝」 | 偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記

冲方丁(うぶかたとう)「光圀伝」

●撮影日…2015年(平成27年)6月22日・西山荘

高橋水戸市長を中心に『「光圀伝」大河ドラマ化推進協議会』が結成され、冲方丁(うぶかた・とう)原作の「光圀伝」をNHK大河ドラマにと云う運動が一部で盛り上がっていました。渋谷のNHKへ陳情に行こうと云う矢先に、冲方丁が奥さんに対するDVで逮捕のニュースが飛び込んできました。この報道を機に本箱より「光圀伝」が再び登場しました。

冲方丁(うぶかた・とう)「光圀伝」、角川書店

1900円(税別)、751ページ(400字原稿用紙1500枚)

初版発行…平成24年8月31日、3年前になります

「天地明察」を凌ぐ最新時代小説!

太平の世を駆け抜けた熱き”虎”―――水戸光圀

行き切る、とはこういうことだ。

誰も見たこともない<水戸黄門>伝、開幕!