第44回笠間『躑躅つつじ祭り』⑥ | 偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記

第44回笠間『躑躅つつじ祭り』⑥

●撮影日…2015年(平成27年)5月2日「土曜日」

※※ 第44回 笠間つつじまつり ※※

■期間…2015年(平成27年)4月18日[土]~5月10日[日]

◆場所…佐白山笠間つつじ公園

今年で三年目三回目だった笠間の躑躅は今回が最後です。微妙に年々躑躅が成長しているのを感じる事が出来ました。

2006年(平成18年)3月19日に笠間市と西茨城郡の友部町と岩間町が合併し、新制笠間市として発足しました。

新しく誕生した笠間市の市庁舎は旧笠間市より人口が多く、地理的にも中央に位置する旧友部町に置かれています。笠間稲荷神社・笠間焼・笠間城と云うネームバリューからくる笠間の名前は捨てがたく、旧友部町が名より実を取った格好になり平成の大合併の一員となりました。旧友部町は常磐道と常磐線・水戸線の交通要衝の地にあります。