●撮影日…2015年(平成27年)5月2日「土曜日」
※※ 第44回 笠間つつじまつり ※※
■期間…2015年(平成27年)4月18日[土]~5月10日[日]
◆場所…佐白山笠間つつじ公園
笠間は笠間稲荷の門前町ですが、江戸時代には笠間藩の城下町でもありました。佐白山一体に笠間城がありました。
※ 笠間観光協会のパンフレット コピー ※
園内には様々な品種の躑躅(つつじ)が約8,500株
最盛期には小高い山一面が真っ赤に染まります
躑躅(つつじ)は福岡県が県の木で静岡県が県の花です。市の木になっているのは千葉県茂原市など六市あります。躑躅(つつじ)を市町村の花と制定しているのは、ほぼ全国的に存在し北海道から沖縄まで数えきれません。茨城県は何故か取手市と大洗町と一市一町だけと少ない。