ひたちなか海浜鉄道・磯崎界隈
●撮影日…2012年(平成24年)10月11日
最近、天候・体調・休暇の関係など諸々の事情で、新しい写真撮影の機会が無いのでストックの登場です。
【ひたちなか海浜鉄道】JR勝田駅~阿字ヶ浦駅
全長14.3kmで料金は570円、水戸に通学する高校生を持つ家族には負担ですが、授業料無償化で相殺です。
「ひたちなか海浜鉄道」の駅は、勝田・金上・中根・那珂湊・殿山・平磯・磯崎・阿字ヶ浦の八つ在ります。今回の写真は、「平磯駅~磯崎駅」で撮影しました。地区的には、旧那珂郡磯崎村の畑地帯になります。
小生は、茨城交通湊線時代の平磯駅近くで生まれました。母校である那珂湊市立平磯中学校は写真あたりにあります。「ひたちなか海浜鉄道」と並行する道が通学路でした。平磯中学校の通学区は、、「平磯駅~磯崎駅」間です。