我が街に木蓮の季節が到来です | 偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記

我が街に木蓮の季節が到来です

白樺 青空 南風

こぶし咲くあの丘 北国のああ北国の春

「北国の春」ならぬ東国である当地にも春がやってきました。咲いた花は、「こぶし」ではなく白い「木蓮」です。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記

木蓮開花の写真撮影日を調べてみたら、昨年が4月5日で今年が3月19日でした。二週間以上早い開花です。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記

昨年、開花後に木蓮は突然の最悪の悲劇に襲われました。開花直後に降った霜で純白の花が黒く変色してしまいました。厳しい冬、そして霜降下が荒れた春の始まりでした。つくば市北条地区の竜巻で死者が出た最悪の去年でした。

偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記

小生の車には、当日の雹害で凹んだ傷が残っています。ルーフとボンネットが20個くらい大きく深く傷つきました。新車で購入2年以内ですが、査定は価値無しです。乗りつぶすしかない車になってしまいました。雹を恨む。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記