「竜神大吊橋」少しずつ秋色に
「竜神大吊橋」は、通り抜け出来ない観光用吊橋です。竜神ダム、竜神峡に架かる歩道橋本州一の吊橋です。橋長375m、現在は本州一ですが完成時は日本一でした。
県道からの進入路を登りきると「竜神大吊橋」無料駐車場。進入路の両側に有料駐車場の看板が多数ありました。
5月の大型連休、11月の紅葉シーズンは車で溢れます。山の下にある有料駐車場から「竜神大吊橋」まで登山します。混雑を避けて紅葉には1ヶ月ほど早いのを承知で訪ねました。
ピークの紅葉シーンは訪れたことが無いので解かりません。この日は若干の秋色に染まるという程度で未だ々でした。行列してまでラーメン食べられない性格なので仕方ない。車の大渋滞に耐えられないので11月は無理です。