「早戸川水田」稲刈後G1TOWER | 偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記

「早戸川水田」稲刈後G1TOWER

九月下旬の「早戸川水田」、ほとんど稲刈りが終了しました。残っているのは、もち米など遅場米?と思われます。雨の日が多かった九月ですが無事終わって幸いです。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記

護岸工事された早戸川の川岸を歩くと看板が目に入ります。内容は、早戸川水質浄化に協力のお願い、なるほどです。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記

東京スカイツリー来場者が8月1日に100万人突破の報道。東京スカイツリー用エレベータ開発が契機となり建設された日立製作所旧水戸工場の「G1TOWER」が鼻高々です。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記

赤く低いのが旧塔で、高いのが世界一エレベータ試験塔。さえぎる建物が無い「早戸川水田」から新旧塔が望めます。雨が上がったほんのひと時の「G1TOWER」です。我が街のシンボリックな風景のひとつです。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記