ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
ここは常陸太田市、旧金砂郷町「赤土町」です。常陸秋そば発祥の聖地です。ここの在来種を茨城県農業試験場が品種改良を行い、生まれたのが常陸秋そばです。
59年間生きてきて初めて訪れる旧金砂郷町「赤土町」です。やっと念願かなった旧金砂郷町「赤土町」訪問です。
常陸秋そば畑にクリムゾンクローバーの赤い花が咲いています。そば畑土づくりの肥料として役立てるために植えています。クリムゾンクローバー、初めて聞く単語です。
我が街の蕎麦畑、春は「北海道そば」、秋は「常陸秋そば」。ここ「赤土町」は、常陸秋そばだけを栽培しているようです。さすが常陸秋そば発祥の聖地だけの一期作です。