色づきました「大島公園雷池」 | 偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記

色づきました「大島公園雷池」

11月も早いもので気が付くと晦日になっています。2011年(平成23年)11月は、穏やかに過ぎて行きました。日本列島で大きな災害もなく平穏な11月という感じです。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

水戸気象台で初霜初氷が観測され冬の足音が聞こえます。季節は晩秋から初冬へと移ろっています。寒って感じ。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

気がかりが事があります。「大島公園雷池」に白鳥がいない。3.11巨大地震で何処かへ飛び立って以来白鳥の姿が無い。去年の写真を見ると11月20日に確認されています。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

3.11巨大地震で「大島公園雷池」に変化はありませんでした。しかし、水面がどのくらい揺れたか想像が出来ます。白鳥の動物的感覚で危険を察して再訪しないのだろうか。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記