茨城県立歴史館銀杏(イチョウ)② | 偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記

茨城県立歴史館銀杏(イチョウ)②

左奥に以前の地主だった旧水戸農高本館が見えます。銀杏並木は、西の旧水戸農高本館と東の旧水海道小本館をつなぐように配置され、南門へクランクしながら伸びています。

●東の旧水海道小本館から西の旧水戸農高本館へ
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

■西の旧水戸農高本館から東の旧水海道小本館へ①
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

◆西の旧水戸農高本館から東の旧水海道小本館へ②
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

★南門から西の旧水戸農高本館へ
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記