ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
今回の奥久慈紀行では通行止めに何ヶ所かで遭遇しました。東日本大震災なのか九月の台風によるものなのかは不明です。国道は完全復旧ですが山道は工事の連続でした。
最近、福島第一原発風評被害から脱却して海沿いを除く茨城県北地区に観光客が戻りつつある報道がありました。
戻りつつあるといっても前年比30%の惨澹たる状況から何とか50~60%程度に回復したに過ぎません。もみじ寺永源寺の駐車場で他県ナンバーを散見しました。
久慈川沿いの国道を車で走っていて観光バスを殆んど見かけませんでした。完全回復にはバスツアーの復活が欠かせないと思われます。「がんばっぺ茨城」。