黄色いコスモス黄花コスモス | 偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記

黄色いコスモス黄花コスモス

市民花壇「うなぎ溜」を通ったらキバナコスモスが咲き始め。黄色いコスモス、黄花コスモス、秋を感じられる花です。

偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

キバナコスモスは、名前の通りコスモスの仲間です。花色は、オレンジか黄色が一般的のようです。「うなぎ溜」キバナコスモスは、定番そのままです。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

基本的にコスモスという花が大好きです。花の少ない八月下旬に咲く貴重な品種です。本命コスモスの前座として可憐に咲いています。


偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

茨城県水戸地区でキバナコスモスの名所と呼べるのは偕楽園くらいでしょうか。拡張部と呼ばれる芝生に咲いているはずです。他は知らないだけですが。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記