梅雨明け後の「大島公園雷池」 | 偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記

梅雨明け後の「大島公園雷池」

梅雨入り、そして梅雨明けが異常に早かった今年の夏。日本列島南部を迷走した台風が変な天気を運んできました。

偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

前線の位置など気圧配置は梅雨末期そのものです。朝鮮半島中部から東北地方南部に伸びています。韓国首都ソウルに被害をもたらし、恐らく北朝鮮にも。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

新潟・福島両県に豪雨が降り、信濃川・阿賀野川流域が大変なことになっています。南に位置する当地も雨が降り続き、雷が毎日発生しています。被害が無いのが幸いです。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記

梅雨明け後のとある猛暑日正午ごろ、暑い日中の一コマ。写真で暑さを表現するのは難しいし、分りません。何となく秋が近い「大島公園雷池」になってしまいました。
偏屈な親父による「デジタルカメラ」初老日記